まっさんクラスは第3土曜日。10:30〜12:30の基本編、13:30〜15:30の応用編、16:30〜18:30の研究編の3コマ。
半年タームで1年かけて基本編と応用編を修了するのですが、回をかさねるごとにすこしずつ内容に手をいれています。
でもって、来月10月開講の2021年下期の応用編では......

こんなかんじで3つのコースを選択してもらうことにしました。
といっても、講座の内容にかわりはないのですが、めざすところによって、後半の半年をかけて制作する絵本の方向性をきめたいのです。
そもそも、趣味で絵本をつくりたい講座生と、本気でデビューをめざしている講座生がまじっていることにむりがあるんだけどね。
まっさんクラスは、基本は「本気デビュー」を意識していますが、途中で「なんかちがう」っておもいはじめるひとがときどきいるための対処です。
なにはともあれ、みなさん、後半もがんばりましょう〜!!!