ソメイヨシノも葉ざくらとなって、オフィスまけの、せっまーい庭には「ただのカタバミ」がしつこくはえてきて、とってもうっとうしいです。
新芽がたくさん、花芽もそこそこついているレモンの根もとには〜〜

ミョウガの芽がぐんぐんのびています。
あっつい夏に麺類の薬味にさいこーじゃないですか?
ぶっかけうどんに、そーめんに、ところがですよ?
どうもこのミョウガは、早生(わせ)の品種らしく、花蕾(からい/食用となるつぼみ)は梅雨の時期がもっともおおく、梅雨あけごろには、収穫末期なんですねー
あっつい夏に麺類の薬味に......
できねーじゃねーか!!!
とはいえ、おいしくいただいておりますよ。