まいとし、この時期のキャベツは、芯のあたりに芽キャベツのこどもみたいのがでてるし、なんなら花でもさかせそうなかんじで、けっしておいしくありません。
ところがですよ?
このところ農協の直売所ででているキャベツはごらんのとおり〜〜

寒玉(冬キャベツ)みたいに巻きがしっかりしています。
いまは、巻きがゆるくてやわらかいのが特徴の春キャベツの末期のはずなのに、なぜでしょう?
「初夏キャベツ」ってかいてある農家さんもあったので、もしかするとあたらしい品種をはじめたのかもしれません。
味もとってもいいですよ?
三浦市農協オンラインショップ をのぞいてみると、とうぜん春キャベツは終了していますが、寒玉はまだ売っているのです。
初夏まで収穫できる寒玉がでてきたのかもしれないですね。
くわしいひと、おしえてください。
あ、そうそう。この三浦市農協オンラインショップ は、三浦のおいしい野菜が朝どり直送で購入できるので、みなさま、ぜひぜひ〜〜〜