先週の土曜日。3月31日。
この4月より中学3年になりたてのうちの娘の、中学2年成績がそこそこよかったので、よくがんばりました会で横浜中華街へ。
ことしの1月2日の食べあるきの、パワーアップバージョンの食べあるき(店頭でテイクアウトしてひたすら食べる)でのぞむつもりでしたが、前日の夜になってとつぜんけいちゃんが、
「食べあるきじゃなくて、食べ放題がいい!!!」
と、いいだしたので、おおあわてでネットで情報収集する(ほんとは主役の)娘とまっさん。
なんだかんだで、金龍飯店の1980円で138品+ドリンクバーの食べ放題を予約。
以下、いってきました〜の私的な覚えがき。
(次回の中華街で参考にするため…)
3ケタの数字はメニュー番号。
日本語があまり得意でない店員さんには、料理名より番号でいったほうが確実のオーダー式の食べ放題。
それでは、横浜中華街・金龍飯店の食べ放題で食べたものいってみよ〜〜

121.本日のフルーツ、122.マンゴープリン、123.黒ごまプリン、124.杏仁豆腐、125.ココナッツミルク、126.レモンゼリー、127.バニラアイス、128.抹茶アイス

10.牛ハチノスのネギソース

9.ピータン。

1.北京ダック

25.三種海鮮の炒め

17.有頭海老の香り揚げ

5.釜焼きチャーシュー、8.蒸し鶏の冷製

98.フカヒレ蒸し餃子

7.バンバンンジー、13.キュウリの粗漬け、33.白身魚のレモンソース

51.豚バラ肉の角煮(蒸しパン付)、55.豚足の醤油煮込み

16.海老のチリソース煮、93.焼きショウロンポウ

12.野菜の甘酢漬け

110.スペアリブの黒豆ソース

80.海鮮チャーハン

120.桃まん

117.中国風カステラ
そのほか、写真撮りわすれが数品あって〜

1970.けいちゃん
いやあ、よくたべたなあ。
以上、横浜中華街の金龍飯店食べ放題で食べたもの覚えがきでした〜〜〜
さてさて、本日は7月刊行絵本の本文原画の納品です。
ゴールはもうすぐ。
がんばれ、けいちゃん!
がんばれ、オレ〜〜〜!!!