なれないiPhoneですでに現場更新しちゃったし、
大阪〜兵庫〜和歌山4泊5日ツアー現場更新レポート1日目
大阪〜兵庫〜和歌山4泊5日ツアー現場更新レポート2日目
大阪〜兵庫〜和歌山4泊5日ツアー現場更新レポート3日目
大阪〜兵庫〜和歌山4泊5日ツアー現場更新レポート4日目
大阪〜兵庫〜和歌山4泊5日ツアー現場更新レポート5日目
あらためてレポートする?
どうしよっかなあ。
めんどうだなあ。
このままうやむやにしよっかなあ〜とおもっていましたが、写真でかるーくふりかえろうかと。
というわけで、11月8日の水曜日。

うちの中学2年女子がつくってくれた『いぶくろちゃん』ストラップをかばんにつけて、翌9日の絵本ライブの前のりで、まずは大阪にむけてしゅっぱーつ!

けいちゃん新幹線のなかでおしごと。
すごーい企画。

節約して?ひさしぶりの「ひかり」で小田原駅停車。
かまぼこ購入(うそ)。

あっというまに大阪。
やってきたのはだいすきなあおきひろえ姐さんの空色画房。
おっと、めずらしく兄さんもいましたよ〜!

何年ぶり?の長谷川義史さんとけいちゃん。

大阪駅でまいごになりつつ、神戸駅そばのホテルで初日は終了。
翌11月9日は、三木市立志染小学校へ。
新開地駅から神戸電鉄に乗車。


かわいいシートの電車にゆられて緑が丘駅下車。
志染小学校PTAのKさんのおむかえで〜

愛と平和の絵本ライブ!!!

豪華なお弁当をいただいて。

おいしいおみやげもいただいて。

担当のPTAのみなさんにおわかれをして。
次の目的地、和歌山県有田川町のおなじみかずちゃん&あおちゃんにむかえにきていただいて、

高速道路をひた走り。
けいちゃんは、ちょっと車酔いし。
1年ぶりにやってきました和歌山県有田川町!!!
つづく〜〜〜
志染のうまいもの、シジミ〜 ♪とか、ないのか。
「なんでやねん」はなかったのか。あ、それ、長谷川さんか。(^^
ちゃんと調べたら、 「しんちゃん&てつくん」は、
【神戸電鉄粟生線活性化キャラクター】
なので、神鉄本線には、そのキャラはついてないのですよ。
>(に)さん
>
>なんか、すごく、さらっとしている。。
えー、まあ、みなさんそれぞれご意見あるとは思いますが
とりあえずしばらくはこういうスタイルでレポしようと思います。
どうぞよろしく〜〜