12月3日、4日に東京・お台場(臨海副都心?)で開催されるB-1グランプリスペシャル in 東京・臨海副都心で原画を展示していただきます。

スクリーンショット「B-1グランプリスペシャル」より
三崎まぐろラーメンズ(三浦市三崎)のブースで、三浦を舞台にした『すいかのめいさんち』と、三浦が舞台ではありませんが、まぐろの名まえの由来がわかっちゃう紙芝居『まぐろがまぐろになったわけ』から、あわせて5点の原画です。
『まぐろ〜』は書店ではあつかっていないとっても貴重な紙芝居で原画を展示するのははじめてです。
『すいか〜』の原画展示もじつははじめてですが、こちらはそこそこ売れている作品なので、みたことがあるかたがおおいかもしれません。
三浦海岸をモデルにした、いちばんさいしょの画面は、細部までみどころいっぱいですよ。
景さんおなじみのエレカシネタもかくれているのでさがしてみてください。(エレカシファンじゃないと気がつかないだろうけど…)
「絵本ライブしませんか?」と、さそっていただいたのですが、3日は山形で、4日は私用があるため、現地へはおじゃましませんが、ラーメンズのメンバーによる紙芝居読み聞かせが、ひょっとするとあるかもしれません。
ご当地グルメファンのかた、ぜひぜひ、あそびにいってください。
みなさま、どうぞよろしく〜〜〜
ラーメン鉢に、まぐろが乗っかってるという あらぬ想像を思い出しましたね。(笑)
B1グランプリは巨大イベントで、小さな十和田市なんかだと、当日、十和田市街に通じる道路が封鎖されてしまうほどだったので、それは、すごい人出でしょうね。
>(に)さん
>
>まぐろラーメン。
>
>ラーメン鉢に、まぐろが乗っかってるという あらぬ想像を思い出しましたね。
じつは、たべたことがありません……