相棒・平田景さんは、だれもがしってるゼブラの「マッキー」の「ミッキー仕様」がサインをするときのサインペン。
平田昌広は、三菱uniシグノがサインをするときのサインペン。
こだわりってほどじゃないけど、かきやすいし、どこでもうってるし、値段もやすいし。
このあいだうみべのえほんやツバメ号でサインをするとき、うっかりわすれてしまって、目のまえのコンビニで買おうと思ったら、いつもの0.5mmがなくて極細0.38mmになってしまったよ。

ちなみに、しごとでもこのペンをつかっているので、つねに机のなかに3、4本あります。
0.38mmも1本あります……
ゲルインク大好き♪
仕事でもいつも使ってましたよん。
ただ、3色+シャープが便利で、ここ最近はずっとゼブラのSARARAを愛用(๑ ̄∀ ̄)
細い芯も、便利よ…(๑>◡<๑)
おじぎちゃんおはよう!
極細以外にも、0.7mmとか、極太とか、ほかのメーカーのゲルインクとか、ためしたこともあるんだけど、結局しっくりくるのはシグノの0.5mm。
色もほぼ黒しか使わないし(赤が1本だけある)、シャーペンは持ってないし、鉛筆はどっかで拾ったのが2本あるだけだし、ほかに筆記用具もってないし・・・
おいら偏屈なじいさんみたいになってきてるかも。
ちなみに写真の0.38mmは、さっき景さんにあげました。。。