はい。ではでは、8月23日の絵本ライブレポートでーす。
読み聞かせサークル「えほんの海をおよぐ」主催。三浦市南下浦市民センター講堂にて朝9:30スタート。
記憶のかぎりもっとも早い開演時間の朝9:30に。夏休みとはいえ平日ど真ん中に。
ほんとにお客さんくるのかぁ???
控え室がなかったので、開場したばかりの本番10分まえぐらいに講堂をでると......
鳥肌がたちました。
いや、ほんとにぞわぞわっとしました。
こわかったんじゃないよ?
びっくりしちゃって......
講堂の入り口から1階へおりる階段から、さらには市民センターの入り口まで行列ができていました。
じぶんの絵本ライブでこんな光景をみたのははじめてです。
参加者230人。スタッフいれて250人の大盛況!!!
オフィスまけ絵本ライブ史上第2位(作家複数参加のイベントや小学校等一般公開なしをのぞく)の動員数でした。
絵本イベントとしては、ものすごい数字です。
それが、大きなスポンサーがついていたり、公共団体主催ではなく、有志の読み聞かせサークルが主催っていうのにびっくりです。
ぶっちゃけ超人気絵本作家なら、このぐらいの数字はたいしたことはないとおもいます。
でもね、オレらピラミッドの底辺作家だからね。
つまり、主催者の口コミや宣伝だけで、これだけのお客さんがあつまったわけだね。
(「作家さんはどうでもよくて、かめちゃん(メインスタッフ)にあいにきたんです」って声を小耳にはさんで気絶しそうになった......)
いやあ、ほんとすごいわ。
まっさん&けいちゃんは「えほんの海をおよぐ」のはんぶんスタッフみたいなもんだから、手まえみそでもうしわけないけど、ほんっとーにすばらしいチームです。
ツートップのかめちゃん、のりちゃんほかスタッフのみんなに感謝です。
もちろん、もっとも感謝すべきなのは

230人のお客さん!!!
ライブはやっぱり参加してのものだし、こんかいは
まっさんFacebookに、臨場感ある写真をいっぱい投稿してもらっているので、ぜひぜひ、そちらをみてほしいです。
メッセンジャーでひとことそえて友達リクエストしていただければ、すぐに承認しますので。
Facebookのアカウントがないかたは、取得するか、友だちにでもみせてもらってください。
なんとなーくライブのかんじがつたわるように、セットリスト(進行表)の完全版をのせておきますね。

「えほんの海をおよぐ」は、来年もどーんとでっかいイベントを(たぶん)やっちゃいますよ〜
ひょっとすると、超人気絵本作家をよんじゃうかもしれないよ〜〜
とはいえ、この会場ではこれ以上はいらないから、あえてお客さんがふえないように、まっさん&けいちゃんの再登板だったりして〜笑
スタッフのみんなの意見をききつつ、オレらはできるだけみんなの希望にそえるようにうごくつもりです。
そうそう。まえにもかいたけど、スタッフTシャツうってます。
(
ココをのぞいてね)
よかったら、かってくださいね。
こんかいのイベントのすべてのはじまりとなった紙芝居。
『みうらのさくらのものがたり』については、また、いつかあらためておつたえします。
絵本ライブ終了後は、
おいしいスムージー屋さんでサイン会。
あつまってくださったみなさん、絵本をかってくださったみなさん、たくさんのマスコミ関係者にスタッフのみんなにあらためて感謝です。
ありがとうございましたっ!!!
また、あそぼうね〜〜〜〜
posted by オフィスまけ at 08:00|
Comment(0)
|
イベント・講座かんけい
|

|